【コン・テユ】ソウルで観劇のすすめ

皆さん、アンニョンハセヨ。
ソウルよりテユです。
平昌オンピックも開会し、韓国国内もオリンピックで盛り上がっています。
そんなオリンピックの開会式と同じ日に、自分にも一つニュースがありました。
なんと、4年振りに日本で舞台に立たせていただく事が決まりました~!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
「スチールシネマ朗読劇 最果てリストランテ」
日程:4/7(土)~4/15(日)※休演日未定
会場:TOKYO FM HALL
とある場所の小さな小さなレストランの物語。
そのレストランの営業時間は決まっていない。
そこは人生でたった一度しか訪れることが出来ない。
そこは三途の川を渡る前、最後の晩餐をとるためのレストラン。
そのレストランでは料理の注文をすることは出来ない。
できるのは最後の晩餐の相手を選ぶこと。
選べる人の条件は既にこの世に存在しない人物、一人に限るということ。
相手が決まれば料理も自然に決まる。
料理するのは韓国人のハン。
レストランに訪れる人達の思い出の料理を振舞い、その料理を口に運んだ人達はみな笑顔になり饒舌になる。
そして新たな旅路へと向かっていく。
一方、ハンは記憶の全てを現世に置き忘れてきてしまっていた。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
という内容です。
出演者の村井良大君とは約10年振りに、井出卓也君とも6年振りに同じ作品に出演します。
そしてMYNAMEのジュンQ君とは、MYNAMEのファンミで司会をして以来、久々の再会です。
楽しみです! みなさんもぜひ遊びに来てくださいね。
ちなみに、韓国では、ここ数年、ミュージカルや演劇の人気が高まって、公演がとても多く行われています。
最近日本でも韓国ミュージカル公演や、リメイク作品が増えてきたので、見たことがある方もいるでしょう
か。韓国には、大学路(テハンノ)という演劇の聖地と呼ばれる場所があります。日本でいう下北沢かな?
駅は4号線のヘファ駅です。
この大学路。演劇の聖地と言われるだけあって、劇場が本当にびっくりするほど沢山あるんです。
これは駅やインフォメーションセンターでもられる劇場の地図。
めちゃめちゃ多くないですか? なんと大小合わせて100以上あるんです。
「見に行きたいけど、言葉がわからないしなぁ」と思ってる方には、超ロングランミュージカル『パルレ』
などは日本語字幕付きの公演もありますし、超ロングラン公演中の『NANTA(ナンタ)』のように、セリフが
ないノンバーバルパフォーマンスというのもありますので、ソウルにお越しの際は一度、舞台観劇をしてみる
のもいいのではないでしょうか?
日本もインフルエンザが流行っているそうですし、寒い日がまだまだ続くと思いますので、皆さん体調には
気をつけてくださいね。
では、また。
アンニョン~!