【コン・テユ】韓国おすすめ最新フード(コンビニ編)

皆さん、アンニョンハセヨ
ソウルよりテユです。
もうクリスマスシーズンですね。
韓国のスタバのカフェラテが、クリスマスバージョンになっております。
今回は、韓国の食べ物シリーズをお届けします~^^
サブタイトルをつけるなら、コンビニ特集かな?
まず最初は…
「No Bland」の紫芋チップスです。
大型スーパーemartのオリジナルブランド「No Bland」。emartやemartのコンビニ“emart24”で買えます。
色が独特ですが、パッケージと同じなのか中身も確認。
ちゃんと紫紫してますね。
紫芋特有の甘さに薄い塩味がついた甘じょっぱい味となっております。
さぁ、続いては
最近、僕が1番ハマっているカラマンシージュース!!
これ本当に美味しいんですよ。
ウィスキーがあれば、カラマンシーハイボールを作りたい!
ジンに合わせてみましたが、超おすすめ!
そのまま飲んでもマシッソヨー!
ビタミンCが存分に感じられるジュースです。
ちなみに11月中はキャンペーンをやっていて一本500ウォン、日本円だと50円くらいで買えました。
そして、韓国といえば辛い食べ物ですよね。
最近みんなが大好きな 「プルダッポックンミョン」
これは…本当に辛いです!
辛いもの大好き、辛いものは全然平気という方にはいいですが、
基本的には怖いものみたさに食べる位にしておくのがおすすめ。
「うわっ…これは無理だ」と思った方は、マヨネーズをかけて食べたらいいかも。
そして最後は番外編!
韓国のミニストップで11月末から発売された、これ!
そう、松屋です(笑)。
発売するやいなや大人気で、この写真を撮るのも買うのもなかなか大変だったんですよ。
旅行中、日本の味が恋しくなった方はミニストップへGO!
ではでは、また。