【独占インタビュー】CODE-V「これからも頑張ります、という熱い気持ちを込めて」

3/31(土)に東京・ディファ有明でライブツアーを開催するCODE-V。今年は3年ぶりにアルバム『道』をリリース。2018年は新たなステージの幕開けと位置づけ、精力的に活動を行なっていく予定だ。そんな彼らに、東京ライブに向けての現在の心境から、それぞれがライブに欠かせないグッズ、バックステージのエピソードについてインタビュー!
◼︎皆で笑顔になれるようなライブをしたい!
——数日後の3/31 には、いよいよ東京でのライブが開催となりますね。現在の心境はいかがですか?
ソル:今回のライブツアーのタイトルに「NEXT ROAD」とついていますけど、5人になってからの初めてのCODE-Vのワンマンライブということで、“ReSTART”という意味も込めています。今まで長い時間活動をやってきましたが、これからも頑張りますという熱い気持ちを込めているので、東京公演も全力でやるつもりです。
サンウ:CODE-Vのライブでは、バラード曲からダンス曲までいろんなジャンルを歌うんですけど、今ソルが言ったように、最初から最後まで全力で張り切ってパフォーマンスしたいと思っています。僕自身がいつも考えてるのは、ライブ中に泣いたりする方々もいらっしゃいますけども、ライブが終わった後はやっぱり皆で笑顔になれるようだといいなと思っています。今回の東京ライブもそういうライブにしたいですね。
テフン:僕にとっては初めてのツアーなんで、CODE-Vのやりたいこととかをみなさんにお見せしながら一緒に楽しめるといいかなって思ってます!
ナロ:今回のライブツアーは3か所でできなかったので、その分東京ライブではさらにかっこいい姿を見せたいと思っています。
ルイ:「NEXT ROAD」ツアータイトルもそうですし、3年ぶりに作ったアルバムからの曲も楽しめるライブになっていますし、これまでよりもっと盛り上がって一緒に楽しいライブにしたいです。
◼︎ライブ前に欠かせないアイテムを教えて!
——SHELBEE…読者だけに、特別にこんなことやるよ!っていうようなヒントをいただけませんか?
ルイ:何しろ久しぶりだから、ライブで初公開する曲もたくさんありますよ!
ナロ:いつもよりダンスをする僕たちも見られるんじゃないかな? 今色々準備中なので、期待してていいと思いますよ!
——なるほど。それではライブ当日もSHELBEE…は取材をしますので、どんなことがあったかはまたリポートしたいと思います! 続いては、みなさんにライブ前に欠かせないものを持参していただきました。一人ずつ紹介していただけますか?
ルイ:僕は、ルイボスティー。“ルイ”だからとかじゃないですよ。もともと健康のために飲んでいます。
老化防止、ガン予防など効果があるということで(笑)。糖尿病にもいいんですよ。あともう一つ、バスオイルです。好きな香りでリラックス効果もあるし、首のコリがひどいのでその緩和にもいいんです。
ナロ:僕はアクセサリー。ネックレス、リング、ピアスです。全部自分で買ったものではなく、大切なファンの方々や友人にいただいた誕生日プレゼントです。最近欠かさずつけているので、つけ忘れると不安になるくらい体の一部になっています。
ソル:つけてないと貧乏に感じるんでしょ?
ナロ:そうそう…って!! 違うよ!
テフン:僕は歯ブラシ。知らないうちにライブ前にはゼッタイ歯磨きをするようになってました。なので、特に理由はないんですけど(笑)。
サンウ:僕はライブ前の気分の切り替えで使う香水とマヌカハニー。除隊後、マヌカハニーは喉にいいという情報を聞いてから、近所のマートで買い続けてます。普通の蜂蜜と違って値段は5000円くらいするんですけど、朝晩ワンスプーン食べています。それからは本格的な風邪をひいたことはないです。
ソル:僕は首のマッサージをするマッサージャー。ルイと同じで、僕も首がすごく凝るので、電気のマッサージ機も持っているんだけど、これが持ち歩きやすいので最近は持ち歩いています。
ルイ:それ僕も持ってる!
◼︎スタッフが見た!バックステージのCODE-Vって?
——今回、普段のみなさんをよく知るスタッフさんに、ライブ中の意外な姿を暴露していただこうと、事前に聞き取らせていただきました!
全員:おお〜!! (ひとりずつボックスから質問をひく)
<差し入れのお菓子をメンバー同士で食べさせ合っている>
——みなさん甘いものが好きなんですか?
ソル:こういうのを率先して食べるのはルイですね!
ルイ:みんな甘いものが好きなのに、好きじゃないフリしてるんですよ。だから僕が先陣を切って、食べたらメンバーに無理やり食べさせる(笑)。
テフン:甘い物は好きなんだけど、1個食べきる自信がないから、なかなか手がつけられないんですよね。だからルイさんからもらうくらいがちょうどいい。
<楽屋でルイさんが何気なくギターを弾いていると、サンウさんがメロディを口ずさみ、いつしか曲作りが始まっています。続いてナロさんのプロデュースが入り、どんどん曲がブラッシュアップされていきます>
——楽屋からできた曲はあるですか?
サンウ:昔は結構ありましたね〜でも最近はないかも。でも楽屋で誰かが歌っているのは変わりないですね。
——それぞれライブ前は集中しているとかではなく、みんなで和気あいあいと過ごすことが多いんですか?
ルイ:結構どこかでアカペラが始まっているかも。自然に。練習とは違って遊んでいる感じの感覚ですね。
<大きなライブとなると、やはりライブ当日が1番緊張するようですが、前日に緊張するメンバーもいるようです>
——緊張するあまり、ライブ中こんな失敗した!というエピソードはありますか?
ナロ:そんなのいっぱいありますよ!
ソル:ステージ上で歌詞を間違えるとかは一番多い(笑)。僕は中国語風でごまかしてる。
ルイ:そういうのが上手いのが、サンウだね。即興で作詞して歌ってる。
サンウ:ライブが始まって、1曲目が一番緊張する。そのあと挨拶とかするじゃない?どんどん楽しくてしょうがなくなってる。あとは開演前にメンバーに背中を叩いてもらって緊張を落ち着かせようとしてる。
テフン:こういう機会がないと、お兄さんを叩けないから思い切り叩いてます(笑)。
ナロ:僕はライブは緊張することがないから、逆に緊張しないのが悩みですよ。
ルイ:ちょっとは緊張したほうがいいのに…。
ナロ:取材とかの方が緊張する。
ソル:ステージでは緊張することはないかもしれないけど、思った通りできないときは緊張してるよね。口数が多くなるっていうかさ。
テフン:…僕はいつでも本当に緊張しないかも。
——みんなもそう思う?
ナロ:テフンはそう。ていうか、やる気がないから緊張しないんじゃない?
テフン:!! 僕がやる気がないってどういうこと?!
ナロ:冗談だよ(笑)。
ソル:…確かに、やる気が無かったら緊張しないよね(笑)。
テフン:……(・_・;
ルイ:みんな冗談言ってますけど、僕は立ち位置が隣で、ステージでたまにテフンを見るとすごい気合いで、誰よりもすごく強いパフォーマンスを見せているんですよ。すごいなと思います。
ナロ:CODE-Vのダンスパフォーマンス担当ですから。
ソル:僕もテフンのパフォーマンスを見ると力が入るよ。
サンウ:僕も。
テフン:(照)
——ちなみに、ステージから客席の様子ってどれくらい見えているんですか?
ルイ:意外と見えてるんですよ(笑)。だからみんなの表情がいいと嬉しい。
ソル:目があったりすることも結構あるよね。
ナロ:隅々まで見えていますよ!
<リハサール室の鏡とソルがよくにらめっこしている>
ソル:その通りですよ。ダンスパフォーマンスをチェックしているのではなく、顔を見ています(きっぱり)。
ルイ:ソルさんは、顔に毛があるのが許せないそうです(笑)。
ソル:はいそうです(笑)。僕はもともと鏡を見るクセがあって。その理由は肌チェックです。
ルイ:ソルはナルシストだから。
ナロ:いや、スタッフの証言が優しすぎますね。。取材終わったら怒っておきます(笑)。
ソル:あ、でもこれは…
<ルイとソルがよくカフェラテを飲んでいる>
ソル:いやこれは誰が書いたのか分かるなー。
ルイ:これはただの僕らの日常を報告しているように見えますが、根が深いかも(笑)。僕とソルさんはよくカフェラテを飲むんですけど、仕事の時は、マネージャーさんに頼むんですね。僕は申し訳ないなーと思って言えないんだけど、ソルさんははっきりお願いするから(笑)、便乗してます。多いと1日3回とかお願いすることもあって。
テフン:スタッフさん忙しいのに。
ルイ:だよね。なのでこれは若干のクレームがこもっていますね。
◼︎年月を経て、変化があったのは、テフンとソル?
——最初に、このライブは“ReSTART”と話していましたが、CODE-Vとして長年活動している中で変化のあったメンバーといえば?
テフン:一番の変化は、僕が“老けた”ことじゃないですかね。
——老けた、って! 最年少なのに!
サンウ:加入した時は16歳だったから、そこから比べたら“老けた”って表現はともかく、見た目の変化はあるかもね。でもさっき話に出たように、見た目だけじゃなくて、ダンスも歌も成長したから本当にすごいなと思ってる。
ルイ:ソルの性格はかなり変わったんじゃない?昔はただのナルシストキャラだった。
ソル:…ていうか、ナルシストだったんで(笑)。入隊前はね。自分中心だったから、メンバーの中で喧嘩になるときは、僕と誰かが喧嘩するような感じ。でも除隊した後は、入隊中の共同生活でいろんなことを学んで、“チームの大切さ”をしった。メンバーのありがたみがわかったし。チームワークの大切さを感じたんだよね。 あまり喧嘩しなくなったかなとは思う。
ルイ:頼もしくなった感じがするよ。
——最後に、3/31に向けてメッセージをお願いします!
ルイ:では、やる気ない (笑)テフンから!
テフン:ではリーダーのサンウさんから…
サンウ:一番頼もしく変わったソルから…
ソル:今日いつもより無口だったナロが…
ナロ:そうですね (笑)。31日のライブは、今回のツアーの中でも一番大きいライブになりますし、今までお見せできなかったパフォーマンスを思い切り見せたいので、ぜひお楽しみに! 当日券もあるので、友達に「いいアーティスト見つけたよ」っていう風に嘘ついて…いやいや嘘じゃないけど!(笑)、もっともっと大勢の方々の前で歌えたらという気持ちです。頑張って準備していますので、足を運んでください。頑張ります!
****************************
ライブ中の楽屋はワイワイうるさいくらい盛り上がっているというという5人。今回の取材ではその楽屋のようにリラックスした雰囲気でインタビューに答えていただきました。東京公演では彼らのダンスにも注目です。SHELBEE…は当日の様子もお届けする予定です!
《CODE-V 出演情報》
●CODE-V LIVE TOUR 2018 ~NEXT ROAD~
2018年3月31日(土) 東京・ディファ有明
第1部 13:30開場/14:30開演
第2部 18:30開場/19:00開演
<お問い合わせ>ディスクガレージ 050-5533-0888
●世界最大級のK-Cultureフェスティバル『KCON 2018 JAPAN』で開催される「コンベンション」に4/13、14 CODE-Vの出演が決定!http://kconjapan.com/news/14/
【CODE-V】JAPAN OFFICIAL SITE http://code-v.asia/