【コン・テユ】グミ!グミ!グミ!

みなさまアンニョンハセヨ。
テユです。
今回は、いま韓国で流行ってる“グミ”を紹介したいと思います。
じつは韓国では“グミ”とは言わず、“ゼリー”と言います。グミと言っても通じないので気をつけてくださいね!
ちなみに、いまソウルのコンビニはこんな感じです。
はいっ!コンビニの陳列台にズラリ!!
いちばん上は “スイカゼリー”
真ん中は“コッカルコーンゼリー”
下の2列は韓国のアイス”スクリューバーゼリー”。
気になる味は、、、
“スイカゼリー”はもちろんスイカ味🍉
冷凍庫に入れてから食べたらさらに美味しいですよ~
“コッカルコーンゼリー”
とんがりコーンです。なのに、グミです🌽
味は…とんがりコーンなのに、グミです!
機会があれば、ぜひチャレンジしてください!
“スクリューバーゼリー”
これはストロベリー&アップル味🍓🍎
結構堅めな食感で、正直アイスの方が美味しいです(苦笑)。
どんどんいきましょう!
次はこれ!

“ビタパワーゼリー“
栄養ドリンク飲料のグミです。
ビタミンCがたくさん詰まってる味!
程よいすっぱさと甘さがあって、僕は好きです。
“オレンジ味ゼリー”
◯ァンタを連想させますが、商品名はオレンジ味ゼリーです🍊
想像通りの味でした。
“サイダーの香りゼリー”
個人的にはこれがいちばん美味しかったです。
「グミ食べてる感じー!」って思えます。
ほどよい甘さと、ほどよい噛みごこち、ほどよい爽やか感!
ほしっ!みっーーーつーーー!🌟🌟🌟
“メロンゼリー”
韓国に来たことがあれば、“メロナ”というアイスを食べたことある方もいらっしゃると思います。まさしくメロナの味です🍈
かわいさ満点ミニオンの“ミカンゼリー”
うまく撮れなかったんですが…
グミの形もミニオンになってるのです。
カワイイ!
そして試食した最後のグミは、“レモナゼリー”
こちらもビタミンCが配合されたグミです。
味は今回、2番目に好きな味でした。
小さいお子様にオススメです!
最後に、今回試食した“ゼリー”の中身を並べてみました。
どれがどれだかわかりますか?
韓国に旅行の際は、お土産に“ゼリー”を買うのもいいのでは?
では、また!